fc2ブログ

臨時漁場監視員講習会開催


 6月5日(日)10時から県水産研究所で、臨時漁場監視員講習会が開催されました(県漁業協同組合連合会主催)。

 県内3つの漁業協同組合から推薦のありました漁場監視員11名が参加しました。

 「漁場監視員」という名前は、漁業法で定められた「遊漁規則」の中に記載する事項で、漁場監視員証を携帯し、腕章または記章を付け、遊漁規則の励行に関して、必要な指示を行うことができます。

 漁場監視員講習会は3年に1回開催され、臨時で開催することもできます。この講習を受けた漁業協同組合員を、管轄の漁業協同組合長が、漁場監視員として任命します。

 任命を受けた漁場監視員は、漁場の監視や遊漁料金の徴収などを行い、魚類資源の増殖推進等、漁業協同組合漁場の管理を推進します。

 講習会では、埼玉県水産研究所の職員が講師となり、内水面漁業制度から県の漁業調整規則、各漁業協同組合の遊漁規則、行使規則を解説しました。

 埼玉県の漁場監視員講習会制度は、54年前の昭和41年に始まり、3年ごとに開催され、今回で19回目を迎えます。

 埼玉県の漁場監視員は、現在、約200名です。


写真1講習会600




     〜ごみは持ち帰りましょう・迷惑駐車はやめましょう 〜 

           埼玉県漁業協同組合連合会
           電話 0480-53-4211




スポンサーサイト



プロフィール

埼玉県漁業協同組合連合会

Author:埼玉県漁業協同組合連合会
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR