入間川流域地区活動組織が川の魚増殖のために川耕しを行う
2月1日(木)入間川流域地区活動組織(埼玉県 入間漁業協同組合が主体)が入間川の飯能市赤沢地区において魚類増殖のために”川耕し”を行った。
当日は雪がぱらつき大変寒い日でしたが、組織員12名は川の中に入り重機が掘り起こした後を魚の餌となる昆虫生物が付きやすいように整地してゆきました。
なお、この活動は、水産庁予算である水産多面的機能発揮対策事業の助成を主に飯能市の予算補助も受けて実施しています。
漁業協同組合と地域住民等が協力して河川湖沼の環境を守り、魚類を増やすことにより豊かな川づくりを目指しています。




〜ごみは持ち帰りましょう・迷惑駐車はやめましょう 〜
埼玉県漁業協同組合連合会
電話 0480-53-4211
スポンサーサイト